秋の味覚
白いご飯がおいしく感じる今日この頃。
今朝の朝食には、秋の味覚「巨峰」が登場。
千代さんが、一つずつ皮をむいて出してくれました。
まず父が一口。
「なんか・・・うまくない」
巨峰がうまくないなんて、なんて罰当たりな、と思いつつ自分も一つ食べてみると・・・
なぜか、巨峰の味だけではない味がする。
どこかで食べたこの味はなんだ?
考えながらもう一つ。
あ!この味は・・・もしや・・・
「この巨峰、ラッキョの味がする。この器、何がはいってたの?」
と聞くと、
「あ、ラッキョだ!でも、ちゃんと洗ったんだよ~」
と千代さん。
どーりで、そうでしょう。せっかくの巨峰がラッキョなわけだ・・・