投稿

オジギソウ

イメージ
花壇の植え替えをしました。 近所のホームセンターで、どれを買おうか迷っていると、 「オジギソウ」を発見! 子供の頃、横浜の伯父の家の庭にたくさん生えていた オジギソウ。 片っ端から触って、お辞儀させたものです。 ペニョ~っとお辞儀する姿は、なんともかわいい。 その「オジギソウ」が売っているではありませんか。 しかも98円という安価! これは買うしかないと思い、どれにしようか迷っていると、 知らないオジサンに、 「これ、面白いよね~。うちもこの前買ったんだ」 と声を掛けられました。 「増えますかね」 と聞くと、 「うーん、どうかねえ」 そう言いながら、触ってお辞儀させていました。 自分が、 「これにしようかな」 とポットを手に取ると、 「ああ、それはいいよ。」 とオジサンも太鼓判だったので、このコに決定。 早速帰って、プランターに植えつけました。 花も咲くそうです オジギソウの葉は、触られた時と夜になった時に閉じます。 触られた時は、それが電気信号になって運動器官に伝わるそうです。 これは、動物の神経伝達信号と似ているそうな。 夜になったら眠るところも面白い。 どうしてお辞儀をするようになったのかは、まだはっきりしていないようで・・・こんな小さな植物なのに、ロマンです。 「ネムリグサ」という別名も持っています。 中国名は「含羞草」、学名「ミモサ・プディガ」は、”恥ずかしがる草”という意味だそうです。 カワイイので、そばを通るたびに触ってしまいます。 「お、恥ずかしがってるな」 とひとりニヤニヤしてしまいます。 先日、常連の患者さん・Aさんに、オジギソウを自慢したところ、 「これ、面白いですよね~!」 と根こそぎ触ってお辞儀させていました。 Aさんは天真爛漫な人です。 かなり楽しそうに結局、全部ペシャンコにしていました。 そして、復活しかけた葉まで触ろうとしたところ、 「あ、痛てて!やられちゃった。」 手を引っ込めるAさん。 実はオジギソウには小さな棘があります。 あんまり調子に乗って触ってるとチクリとやられるのです。 そんなところもかわいいオジギソウです。 当院にお越しの際は、是非触ってみてください。 棘には気をつけて。

アマリリス

イメージ
 今年もお化けアマリリスが咲きました。 なぜ、「お化け」か。 それはとても大きな花なので。 何度見ても、ウルトラセブンに登場するナントカ星人のようです。 夜になったら変身してそうな気がしてならない。 まだ蕾がたくさんあるので、この先次々咲きそうなので、楽しみです。 このアマリリスを丹精している千代さんの先日の出来事。 午後からお出かけし、帰りが少々遅くなりそうだったので、家で留守番中の父に電話をしようとしたときのこと。 彼女は携帯電話を持っていないので、千葉のパルコのそばで公衆電話を探した。 電話ボックスを見つけ、そこから電話しようとしたそうだが、あいにく電話ボックスは先客がいた。 小学校の5,6年生くらいの女児が電話をかけていたそうだ。 付近に公衆電話が見当たらないため、千代さんは、その子に催促がましくしないよう待っていたのだが・・・ 女の子は、ちらちら千代さんの方を見ながら電話していたらしい。 やがて、電話を終え、出てきた女の子は、 「あそこのコンビニにも公衆電話あるしぃ」 と、冷たく言い放って去っていったそうだ。 この子の言いザマに千代さんは、唖然としたらしい。 自分が家に帰るなり、 「ねーちゃん。聞いてよ!」 とご立腹の様子。 「あんな小さい子が、あんな言い方するなんて・・・」 そのあしらわれ方に大分ショックだったらしい。 「その場で説教してやればよかったのに。目上に向かって、どの口が言うんだ。と言ってやれ。」 と自分が言うと、 「お母さん、もうビックリしちゃってそんなの思いつかなかったわよ」 と、子供好きの千代さんはガッカリしていました。 まあ、今時のお子さんは、自分たちの頃とは様変わりしているようですから・・・ 同じ生意気でも、昔と違って少々うがった物言いをする子が多いのでしょう。 叱ってくれる近所の怖い頑固ジジイも今時はあまりいらっしゃいませんしね。 ちよ美容室とべんてん整体院に来るお子ちゃんたちは、いわゆる子供らしい子ばかりなので、千代さんも免疫がなかったようです。 しかし、自分も小学生の女の子にそんな言われ方をしたら、結構ガッカリするでしょうね。

風呂が壊れた

 先日、我が家の風呂が壊れた。 ガスが点火せず、ガス屋さんに見てもらったところ、部品の取り寄せに三、四日程かかるとのこと。 というわけで、たまに行っているいつもの銭湯へ家族三人通うことに。 昨夜は、自分の患者さんが夕方から入っていたので、父だけ先に行き、自分と千代さんは後から二人で行くことに。 千代さんとぶらぶら歩いて、もう銭湯は目の前というその時、 「ねーちゃん。お財布は?」 と突然言う千代さん。 は?財布?それは、あなたのご担当です。知らないよ。 と言うと、 「あれ?!!」 とバッグを漁りだす。 え??もしや忘れたの? 「大変、忘れてきちゃった~」 げ!となる自分。 そう遠くない昔に、二人で銭湯に来た時も千代さんは財布を忘れてツケ(有り得ん)にしてもらったことが・・・ それはまずいよ、一度ならず二度までも・・・そんな申し訳ない&お恥ずかしいのは御免だ。 帰る。帰る。と言う自分。 「大丈夫よ~。明日払いに来るから」 と暖簾をくぐる千代さん。 え~大丈夫じゃないよ。 番台のお母ちゃんに「財布忘れた」と言う千代さん。 「いいよいいよ。後で。知らない仲じゃないんだから」 と優しい風呂屋のお母ちゃん。 それでも入口で渋っていると、 「なに遠慮してんのよ~」 と、番台から降りてきて、自分の手を引き、 「早く入りなさいよ~」 と入れてくれた。 恐縮です。申し訳ない。 一方、千代さんは、 「なんで忘れちゃったのかしらね~」 と、さして気にもしていない様子でお風呂を満喫。 ある意味うらやましい性格。 帰り際、 「お風呂治っても、たまには来てよ~」 と言う風呂屋のお母ちゃん。 我が家の風呂が治るのが、ちょっと寂しそう。 そして、本日我が家の風呂は修理の末、無事に復活。 でも風呂代の支払があるので、それを払いがてら、 また銭湯に行く予定。

千代さんのサングラス

イメージ
 「最近、外に出ると眩しいのよね。  サングラス、買おうかな~」 と、千代さん。 買ってください。紫外線を目に浴びると、肌も黒くなってしまう そうですから。 「そうなんだ、じゃあ、買いに行こう!」 と言っていたので、翌日買ったのか聞いてみると、 「うちにいいのがあったのよ~。買わなくて済んじゃった。  昨日、早速、街(千葉駅付近のこと)に掛けていったんだ。」 そうなんだ。よかったね。 「でも、なんだかすれ違う人に顔を見られるのよね~」 え。 どんなサングラスなの? 「これこれ。」と、出してきた、ら。 どうみても普通のサングラスではない。レンズ部分が ミラーになっている。 「!それ、スキー用だよ」 と、言うと、 「そうなの?だってスゴクいいのよこれ~」 と掛けた姿が こちら。 お父さんもオカシイって言ってるのに。 ・・・それじゃ、人に見られて当たり前です。 お願いだから、スキー場仕様でないサングラスを買ってください。 「いいのよ。これで。お母さんにピッタリだもん。」 と、すっかりこれがお気に召したらしく、今後愛用する模様です。

 今日は、千代さんと「巻葉亭」に夕食を食べに行きました。 ご主人のこだわりのお料理(ロールキャベツ・タンシチュー)が食べられるお店です。 国立劇場の舞台が終わったら、ここの「肉」を食べに行こうと千代さんと決めていました。 (自分は何か行事が終わると、ムショウに肉が食べたくなります) 千代さんは、タンシチューとロールキャベツを食べ、自分は牛肉のステーキ(豪華)を食べました。 ・・・おいしかった💗 牛肉を食べると幸せな気分になるそうです。 充分幸せをかみ締めた今夜の夕食でした。

遅延ばかり

 今日は、定休日。所用で都内まで出ました。 行きの総武線快速は、人身事故の影響で運転が遅延。 駅アナウンスに従ってエンヤコラ鈍行の三鷹行きに乗り込むと満員状態。 まあ、でも走ってくれればいいや、と思っていたら、途中で電車がストップ。 なんだなんだ。 「××駅で線路に人が入ったということで、安全確認しています」 というアナウンス。 十数分の遅れで、乗り換えの駅に到着。 乗り換えた電車のなかの液晶画面にも、どこかの線で線路に人が侵入して遅れが出ていると言う情報が流れている。 どうなってんだ、今日は。 どうして、そんなに線路に入る人がいるんだ? 線路に入っちゃいかんでしょ。新手のテロなのか? その後、乗り換えた井の頭線も、「混雑の為遅れています」 とのこと。 どうなってんだ、今日は。何の日なんだ。 自分の予定よりかなり遅れて目的地に到着。 そして、その帰り。 もう遅延の影響は無いだろうと思っていたら、今度は中央線だ。 なにが原因だったかは、もうよく聞いてなかったが、自分のなかでは、又線路に人が・・に違いない。 東京駅に着くのが遅れるぞ~、とアナウンスで脅かされたので、神田でエンヤコラ山手線に乗り換え。 東京から総武線快速に乗り、今度こそ無事に帰れると思って、居眠りしていたら、 「急停車します。ご注意ください。」 のアナウンスで覚醒。それで、電車は突然ストップ。 どうして?なんで? 「具合の悪いお客様がいらっしゃいます。」 緊急を知らせるボタンが押されたらしい。 今度は、線路に人ではなかった。 つくづく電車運の悪い一日でした。

舞の会

イメージ
 先日5月4日の舞の会が無事に終了致しましたのでご報告いたします。 あの大きな劇場にたくさんのお客様にお越しいただき、一門感謝で一杯の一日でした。 私からお誘いしたお客様も過去最高の人数でした。 この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。 そして、改めて言うまでもありませんが、私が舞を続けられるのは、いつも優しくも妥協のないタカ女先生のご指導のおかげです。 先生の舞は、「信じられる舞」です。 さて、私自身の顛末はと言うと、 あの男勝りが大丈夫か~?と一部心配の声もあったとかなかったとか。 ちなみに父は、私の出番の直前に席から姿を消したそうです。 終演後、千代さんが 「お父さん、どこに行ってたの?ちゃんと観てたの?」 と聞くと、 「一番後ろの真ん中で、立って見ていたんだ」 という父。 ・・・さては、私が失敗するのを恐れて移動したんだな。 怖くて見ていられなかったんだな。 「違う!一番いい位置で見ようと思ったからだ」 と、いくら弁解しても私と千代さんには相当緊張していたのがばれてしまっているのですが。 こうした家族の協力や、友人の助けもあって大きな舞台を乗り切ることができました。 いろいろな事があった長いようで短い一日でしたが、今回の舞台は私にとって身になる舞台でありました。 準備期間も含めて、この経験はあらゆる事に生かせることだと思いますし、そうしようと思います。 そして、この日のたくさんのありがとうと、「初心忘れず」をしっかりと胸に刻んでおきます。 『鉄輪』 2010年5月4日 葛流創流十周年舞の会 国立劇場大劇場

タケノコ祭り

イメージ
 このところ各所からタケノコを頂いてます。 食べ終えると、又よそから貰うといった具合です。 タケノコは好物なので、大歓迎です。 毎回千代さんがヌカを入れて茹でてくれます。明日もタケノコご飯だと先ほど宣言していました。 さて話は変わりますが、一部方面で当院に通うと痩せるという噂が広がっている模様。 「ご紹介の輪」の方々が「○○さんが痩せた。」「体つきがスッキリした。」とおっしゃいます。 確かにOKを出すまでまじめに通ってくれた患者さんは、症状改善と共にスタイルが変わる方が多いです。 痩せた。というか本来あるべき姿になったのだと思います。 矯正の結果として、代謝がよくなったり、正しく筋肉を使うようになることで”お肉”が動いてくれて、ボディラインは変わります。 そういう変化なので通い続けてもガリガリに痩せると言うことはありません。 痩身がメインではありませんが、体調が良くなったのと一緒に、「痩せた!うれしい!」と言われると、自分もうれしいです。 一緒になって小躍りしてしまいます。 そして「ご紹介の輪」の患者さんは、揃いも揃って美人です。 千代さんも美人さんばっかりね~と感心しております。 美人に拍車をかけられるのは、うれしいことです。 桜はそろそろ葉っぱが出てきました。

舞のこと

 武道を始める以前から、地唄舞をやっています。 「真逆の事をしてるね」 と言われますが、自分にとってはそうでもありません。 両方ともある程度の年月続けてきた事もあり、繋がっている部分は少なくありません。 どちらも日本人独特の「腰を落とす」事が重要になっている点は共通していますし、無駄に力の入った動作は良しとされません。 間違った動きをすれば、身体も故障します。(これは、自分が整体を始めたきっかけの一つでもあります。) その地唄舞の舞台が近づいてきました。 葛(かつら)流創流十周年舞の会 葛タカ女舞の会 2010年5月4日 国立劇場大劇場 自分は、門弟の部に「葛たか葉」(かつら たかは)という名前で出演させていただきます。 ここ数ヶ月営業終了後は、夜な夜な狭い自室で稽古を続けています。 あの舞台に立つには、相応の稽古をしておかないと自分に負けることを知っていますから稽古に悔いは残したくありません。 「舞」というと、優雅なお稽古事のようですが、自分はそんな風に思うことはこれまでもこれからもありません。

そーだったのか

 先日に続き大学の話ですが。 自分の勉強している大学には奨学金制度というのがあるそうです。 条件を満たせば、選考の上、奨学金が支給されるそうな。(返還しなくてよいありがたいお話) この話を入学した当初、千代さんにしたところ、 「がんばれ、ねーちゃん。奨学金もらいな!」 ともうら気満々。 「あのね、いい成績じゃないともらえないの。」 と説明しても、 「大丈夫だよ、ねーちゃんバカじゃないから」 ともうら気満々。 その後もテストに合格したよ~と報告するたびに 「奨学金もらえるの?」 と目を輝かせる千代さん。 そして、一年生の時の成績が出ました。 成績は、奨学金の条件を満たしている。 修得単位を満たしている。 あれ、こりゃ、もしかしてもらえるかも? とよくよく条件を確認してみると、 「今年の夏季スクーリングに参加する者」 とある。 自分は、今年は夏季スクーリングには行かない計画・・・ そーだったのか。そういう条件もあったのか。 残念ながら、条件を満たさないことが判明。 じゃあ、来年は?と単位取得の計画を見ると、これまた残念ながら、スクーリングの取得単位が足らずアウト。 (だって、整体院があるから、そんなにスクーリングに行けないですよ。極力休業日を作らないように計画しているんだから) こうなると、もらえる可能性は4年生の春しかありません。 後2年、良い成績をとり続けなければならないということで・・・ そこまでがんばらないと、もらっちゃいけないということですな。 千代さんにそう話すと、 「大丈夫だよ、貰える貰える。がんばれ~」 とお気楽な激励の言葉。 それ目当てに勉強するわけではありませんけど、いいプレッシャーにはなります。